.jpg) |
少し深さがあります。
漬物や果物などにお使い頂けます。 |
.jpg) |
梅山窯さんには珍しい、楕円形の小鉢。
小鉢の内側は真白です。
|
.jpg) |
裏返したところ。
安定のいい小鉢で楕円の形をしています。
|
.jpg) |
底には、「梅」の一文字。
砥部焼、梅山窯さんの陶印です。
|
.jpg) |
ボールペンと小鉢の大きさ比較。
横幅約12センチ、高さ約3.6センチ。 |
.jpg) |
持つとこのぐらいの大きさ。
小さな楕円鉢。
重さは140g〜160gです。 |
.jpg) |
重ねたところ。
重なりのいい小鉢です。
|
.jpg) |
絵付けは手描きのため、ひとつひとつに僅かな違いがございます。 |
.jpg) |
砥部焼きの代表的な「唐草」(からくさ)という絵柄です。
絵付けは手描き。
|
.jpg) |
他にも色々な絵柄があります。
絵柄違いでお使い頂くのも、楽しいと思います。
|